骨盤ダイエット│福岡市南区の骨盤矯正とよもぎ蒸しを取り入れた痩身エステサロン
目次
骨盤ダイエット・・О脚改善で脚スッキリ!
突然ですが、腰骨の両わきに手を当てて、太もものほうへ下ろすように滑らせてみましょう。
腰骨よりも脚の付け根の部分のほうが出っ張っていませんか?
大腿骨の上部にあるこの丸い突起は「大転子」といい、下半身太りが気になる人にとっては、まさに悩みのタネ。
細身のスカートやパンツを選ぶとき、ウエストはピッタリなのに、ここが入らないから仕方なくワンサイズ上で・・・という人も多いはず。
大転子が腰骨よりも外に張りだしているのは、股関節自体が外に広がっているということ。
すなわちここが出ている人はO脚の疑いあり、と考えていいでしょう。
開いた骨盤を締めながら、大転子を正しい位置に戻していけば、当然O脚も改善されていきます。
骨盤が閉まるので、お尻もュッと引き締まり、その結果スラリとした脚に見えるようになります。
寸胴なカラダは、骨盤の歪みが原因です!
かためのベッドなどにあお向けに寝たとき、腰までピッタリと床につきますか?
もしも腰と床の間にすき間ができてしまったら、あなたの骨盤はそっています。
例えば、お尻が後ろに出ているのは、プロポーションがいい証拠、と多くの人が思いがちですが、お尻が「上がっている」のと「飛びだしている」のとでは全然違います。
背骨はまっすぐで、突然お尻だけがポコッと出ている出っ尻は、骨盤のゆがみが原因で仙骨が飛びだした結果のスタイルだと言えます。
夏、プールサイドなどで腰の大きくそった女性を見かけることがありますが、あれは完全に骨盤がゆがんだ状態であって、決してメリハリのあるプロポーションではないのです。
メリハリボディになるには?
出っ尻は、筋肉が充分に活用しきれず弱くなるため、お尻が垂れたり、太ももの付け根に肉が付く原因となります。
また、骨盤のゆがみによって、骨盤につながる背骨がゆがむと、上体がねじりにくくなるため、わき腹の腹斜筋が弱くなります。
するとウエストにくびれのないずん胴な体型になってしまいます・・。脚に歪みが生じれば、下半身太りにもなります。
メリハリのないボディラインも、根本的には骨盤のゆがみが原因というワケです。
ダイエットで体重を減少できたとしても、ボディラインが崩れていたら、なんの意味もありません。
ダイエットは、体重減少が目的ですか?
綺麗なボディラインにするために、ダイエットして体重減少を目指すのだと思います。
骨盤ダイエットは、綺麗なボディラインを作るダイエットという訳です。
コロナ自粛応援キャンペーン♪